LCD-8000UをWindows8.1に接続
Windows8.1のSNS表示部分だけを別のPCから見るため、スクリーンを独立させるのにUSBモニタLCD-8000Uを引っ張り出してくる。
……動かない。
plus one(LCD-8000U)についてのFAQ
> Q. Windows8からWindows8.1にアップデートしたら動作しなくなった。
> A. 最新のドライバにて対応可能です。
ああ、はいはい。
DisplayLink Driver Download
最新版をダウンロードして導入。
しかしSkypeさん、幅とりすぎじゃないですか……?
前バージョンに戻させてくれ、使いにくくてたまらん。
あるいは互換ソフトほしい……。
6/18追記
うーん、起動時に認識はするけど表示しない。挿しなおしで表示する。
あと、時々、どれかの画面のスタートボタンがきかなくなる。
うむう。だめか。